エアガン用語解説集

エアガン用語集 さ行

あかさたなは
まやらA~Z1~9

スイッチ焼け

電動エアガンでは、モーターの力でシリンダーのピストンを動かし
圧縮した空気でBB弾を発射します。

なので電動ガンのトリガーはモーターに電気を流すための
スイッチになります。

トリガーを引いて電気を流す時に、スイッチの端子同士が接触する
直前と離れた直後に放電現象で火花がとびます。

このオン・オフを数多く繰り返していくうちに、端子は痛んで摩耗
したり、スパークによる炭化物の付着が起こる事によって
最後は端子同士の接触不良で上手く通電しなくなり、トリガーを
引いても作動しなくなります。

なのでサバゲー等でセミオートを多用する方は、オンオフの回数が
増えますのでスイッチ焼け対策をした方が良いでしょう。

スイッチ焼けの対策として、比較的簡単に出来るのは
モーターへのSBDの取付です。
完璧な対策では無いですが、端子の寿命は飛躍的に延びます。

もしくは、難易度は上がりますがFET回路等の組み込み
と言う方法もあります。

関連用語

SBD

FET

セミロック

電動エアガンのセミオートで射撃中に、トリガーを引いても
射撃出来なくなる現象のこと。

電動ガンはトリガーを引いている間、電気が通ってモーターが
動き、撃ち続けます。

これはフルオートの状態です。

セミオートの場合はトリガーを引き続けても1発しか
撃ちませんよね。

これは1発撃ったタイミングで、ポンプを動かしてるギアに
連動したカットオフレバーが作動して、トリガースイッチを
強制的にオフにしているからです。

なのでトリガーを引くとギアが回ってポンプを動かし、1発撃つと
カットオフレバーが作動して作動が止まり、トリガーを戻すと
リセットされます。これが1サイクルです。

射撃する時にトリガーを素早く引いて素早く戻すと、1サイクルが
完了する前に通電がオフになり、タイミングによっては
まさにカットオフレバーがトリガースイッチをオフにしてる
状態で止まってしまう事があります。

こうなると、いくらトリガーを引いても通電しないので
全く動かなくなります。これがセミロックです。

セミロックになった場合は、フルオートに切り替えて撃てば
大抵の場合回復します。

因みに、電子トリガーの場合はポンプを動かすセクターギアも
制御しているので、トリガー操作が素早くても1サイクル完了
するまで作動するので、セミロックは起こり難くなります。

-エアガン用語解説集

© 2024 エアガンレビューブログ GUN-NET Powered by AFFINGER5