特集

愛銃になるCO2ハンドガンはこれだ!タイプ別お勧めモデル4選

強烈なブローバック、安定した作動、そしてリアルな撃ち心地。CO2ハンドガンは、エアガンの中でも一線を画す存在です。特に近年はラインナップも豊富になり、自分のスタイルに合った一丁を選べる時代になりました。

そこで今回は、タイプ別に選べるCO2ハンドガンのおすすめモデル4選を厳選してご紹介。リアリズムを求める方から、ミリタリー派、競技系ユーザー、コンパクト志向の方まで、それぞれのニーズに応える“愛銃候補”をピックアップしました。


【これぞCO2最強タイプ】BATON BT-PIT VIPER CO2GBB

CO2ブローバックガスガンを極めるならこれ一択。

CO2ガスガンのパイオニア BATON Airsoftから登場したBT-PIT VIPERは、リアル派にとって理想の一本。金属感あふれるシャーシ、正確なディテール、そして実銃のコンセプトを高次元で再現。映画ジョンウィックの世界観を再現し、リアリティと実用性を兼ね備えた逸品です。

主な特徴:

  • 映画「ジョンウィック4・コンセクエンス」に登場したTTI PIT-VIPERをリアルにモデルアップ

  • CO2ブローバックガスガンでは最大級のリコイルショック。

  • 金属製シャーシとプラ製グリップのハイブリッドフレームで高い剛性感を実現

  • TANIO・KOBA CO2 バルブを純正採用。ランニングコスト低減と精度向上による高い実射性能を両立

こんな方におすすめ:

  • ジョンウィックの世界観に浸りたい方

  • 高性能なカスタムモデルを好まれる方

  • 最大級のリコイルショックと高い剛性感を持つ至高のハンドガンを求めている方

BT-PIT VIPERのレビューページへ

 


【キレッキレ・コンパクト派タイプ】BATON  GLOCK G19 Gen5 CO2GBB

撃って楽しい、撃ちごたえ抜群。取り回し重視。コンパクトでも頼れる万能サイドアームがこれ。

コンパクトCO2の代表格とも言えるのが、バトン・グロック19。グロック17より短いスライドに、CO2の鋭いリコイルが加わることで、撃ち味の爽快さはまさに格別。コンパクトなのに抜群の実射性能なのも良い。

主な特徴:

  • グロック正式ライセンスモデルのGen5 グロック19

  • 並のガスガンでは味わえない、鋭くキレッキレのブローバック

  • 最新モデルらしく、実射性能も進化している

  • ドットサイトも装着可能。マガジンは8gCO2用と別売12gCO2用を用意。

こんな方におすすめ:

  • キレッキレで子気味良く撃てるコンパクトCO2ハンドガンをお探しの方

  • 寒さにも強いサイドアームが欲しい方

  • シューティングレンジでの爽快な射撃を楽しみたい方

グロック19のレビューページへ

 


【コスパ重視派タイプ】CARBON8 M45CQP

アメリカ海兵隊「M.E.U.ピストル」をCQP(CLOSE QUARTER PISTOL=近接戦闘拳銃)にしたモデル

近代化したM1911をたっぷり味わえる、ガバ好きにはたまらないモデル。

主な特徴:

  • フルサイズのM1911で最大級のリコイルショックは迫力満点

  • パックマイヤータイプのグリップは握り心地最高

  • アンダーマウントレイルを装備した近代化カスタムM1911

  • CO2ガスガンの中では、比較的お求めやすい価格帯

こんな方におすすめ:

  • 快適に使えるフルサイズ・近代化M1911をお探しの方

  • CO2カスガンの迫力ブローバックを味わいたい方

  • リーズナブルな価格でCO2ガスガンを購入したい方

M45CQPのレビューページへ

 


【USミリタリー派タイプ】SIG AIR PROFORCE M17

アメリカ陸軍制式採用拳銃を実銃メーカーがモデルアップ

2017年にアメリカ陸軍に制式採用されたSIG SAUER M17を、SIG SAUERのエアソフト部門のSIG AIRがモデルアップ。製造は台湾のVFCが手掛け、LayLaxが日本代理店となっています。

主な特徴:

  • 当然ながら刻印類はリアル

  • SIG SAUER社製モジュラー式ハンドガンをリアルに再現

  • インナーフレーム構造のスライドは独特の重いリコイルショック

  • リコイルスプリングガイドを回すホップ調整は簡単で面白い。

こんな方におすすめ:

  • USアーミー装備で決めたい方

  • グロック系とは違ったポリマーフレームオートを堪能したい方

  • 他では味わえないリコイルショックを求めている方

SIG SAUER M17のレビューページへ

 


まとめ|タイプで選ぶ、後悔しないCO2ハンドガン選び

CO2ハンドガンは「撃ちごたえ」「安定性」「リアルさ」など、多くの魅力を持つジャンルです。しかし、それぞれのモデルには明確な“個性”があり、自分のスタイルや目的に合った一丁を選ぶことが、後悔しない愛銃選びのカギとなります。

そして良い事ばかりでは無く、CO2ガスガンにも弱点や不便な所もあります。

購入前にもう一度CO2ガスガンの事をよく知っておくことも大切です。

結局 CO2ガスガンの何が良くて何が悪いのか?.メリットデメリットのページへ

 

自分にとっての「タイプ」が見えてきたら、あとはその中で一番“しっくりくる”モデルを手に取ってみてください。きっとその一丁が、あなたの「愛銃」になります。

-特集
-, ,

© 2025 エアガンレビューブログ GUN-NET Powered by AFFINGER5